Hola!ちあきーたです。
皆さんは函館にどんなイメージを持っていますか?
青森ねぶたと合わせて、函館観光もしてきました!

1日しかない函館滞在があいにくの雨だったので、私が実際に行った雨が降っても楽しめるスポットについてご紹介します。
グルメ編
雨が降っても濡れずに海鮮丼を食べてお土産も買えちゃう場所はこちら。
函館朝市どんぶり横丁市場
ロケーションは函館駅から徒歩すぐ!名前の通り朝から営業しています。
私はここで、もう北海道以外でウニを食べるのはやめようかと思うくらい、美味しいウニを食べました。
お隣には函館朝市ひろばという海産物を買うことができる場所で、買い物以外にもいけすにいるイカを自分で釣って食べられるお店もあります。
ハッピーピエロ
遠くから見ても、近くから見ても、不思議な雰囲気のお店ラッキーピエロ。
全国ご当地バーガー日本一に輝いたこともある有名店らしいです!
ハンバーガーだけでなく、カレーやパスタなど家族みんなで楽しめる料理で、素材にもこだわっているのだとか。
観光スポット編
五稜郭タワー
言わずと知れた名所である五稜郭。こちらも雨でも楽しめるスポットです。
展望台にはミニチュアの人形を使った歴史展示があるので、お子さんがいる方に特におすすめ。
展望台から降りてすぐにはジェラート屋さんやレストレンもあります。ジェラートがすごく美味しかったなー。
函館ベイエリア
赤レンガは横浜だけじゃなかった!
北海道のお土産はここで買いましょう!ラッキーピエロも赤レンガの通りにあります。
北海道昆布館
昆布のソフトクリームが食べられるスポット。
昆布とソフトクリームって合うの?と思われる方もいると思いますが、甘さとほんのりと塩気があって絶妙な組み合わせでした。
ここで売ってた出汁がすごく美味しかったです。
まとめ
函館は雨が降っていても楽しめる場所がたくさんあります。
雨が降っているから・・と悲しまずに、函館観光を楽しみましょう!